ようこそ!ゲスト さん

砂壁

« Back to Glossary Index
砂壁のテクスチャーイメージ

石膏ボード、 モルタル などの壁の上に と糊を練ったものを 仕上げ材 として塗った壁。砂のざらざらした感触があり 和室 や床の間の内壁に多く使われる。
燃えることのない砂を使うことにより耐火性に優れていて、自然素材のため 調湿効果 があり又、アレルギー や シックハウス 症候群になりにくいメリットがある。その反面、経年劣化 などで表面の砂がボロボロ落ちることがあり掃除が大変、また、壁紙に比べて費用が高く工期が長いというデメリットもある。

KABE-DAN - point of view –

coming soon

昔よくあった表面がキラキラした壁、古いとボロボロ落ちるイメージ。一般の方は、じゅらく壁 とかと見分けが付かないだろう。
剥がれ落ちていない状態なら、ホームセンターに壁を固めるシーラーがあるので上から塗るのも良い。もし剥がすなら、剥離剤(剥がし材)も売っているので、塗ってヘラで剥がすのも良いだろう。

coming soon

coming soon

coming soon

最近は、糊がガッチリでカチカチの壁が多い。樹脂が入っている砂壁なら結構強度が高くて丈夫だよ。カチッとキマルのでリフォームではお勧めする事が多い。
お子さんやペットがいる環境なら傷もつかないので良い。まずは 繊維壁京壁じゅらく壁 も含む)と砂壁の判別が大事、剥がして下塗り材を塗るのも大事。

Author:間宮 秀樹

合同会社 伊良湖屋 代表

対応エリア:高浜市、碧南市、半田市、西尾市など愛知県内全域、その他(岐阜、三重など一部)
対応できる工事:漆喰珪藻土、モルタル外壁、内装工事、外構工事、屋根工事
お薦めのデザイン:コンクリート系, スタッコ系などシンプルなデザイン。
備考:某自動車ディーラーの営業職を経て、2000年に株式会社川幸に入社。以降は新築、リフォーム、補修などの内外装工事に携わり2020年に独立。左官だけでなく屋根など住宅工事全般の多岐に渡る業種に精通する。週末、子供を連れて近所に釣りに行くのが趣味。

プロフィール:
愛知県高浜市、子(ね)年、さそり座
【好きなもの】カニ、ハイボール、釣り、野球観戦、かわぐちかいじの漫画、魚捌き系youtube動画、地元の祭りに参加すること
【苦手なもの】脂ののった刺身、酢豚のパイナップル、ラッキョウ、猫、筆ペン
【マイブーム】土曜日の夜にラーメンを食べに行く

0566-57-7747
愛知県高浜市春日町7-8-6 エステートピアヘキヨウB105

Author:生田泰幸

対応エリア:碧南市、高浜市など西三河地域他愛知県内全域
対応できる工事:漆喰珪藻土、レンガ工事、タイル工事、ブロック工事、土間打ち、一般左官工事
お薦めのデザイン:オレンジピール系、ウェーブ系、コンクリート系、フラット系
備考:高校卒業後自動車部品工場勤務や飲食店勤務、トラック運転手など紆余曲折を経て25歳で父親の経営する生田左官に入社。(2010年)
色々な経験を糧に職人としての技術だけでなく一人一人に寄り添う工事を心掛けています。

<プロフィール>
愛知県碧南市出身、丑(うし)年、ふたご座
【好きなもの】ラーメン、コカ・コーラ、アメカジ衣料全般、漫画:トークサバイバー(Netflix)、経年変化で輝くアイテム(デニムや革製品)、家族の笑顔
【苦手なもの】意味もなく高圧的な人、費用効果の薄いもの(自分の中で)、予期せぬ悪天候、爬虫類、スープのぬるい麺料理
【マイブーム】オープンカーで愛犬や娘とのドライブ

0566-42-3580
愛知県碧南市中後町3丁目96番地