ようこそ!ゲスト さん

トップコート

« Back to Glossary Index
トップコートは耐久性を上げ、壁を保護する

トップコートとは、建築や左官仕上げの最終工程で塗布される透明または半透明の保護層のことです。表面を汚れ・水・紫外線などから守り、美観と耐久性を高める役割を持ちます。塗り壁、モルタル、床、外壁など幅広く使用されます。

トップコートは、仕上げ面の保護・防汚・防水を目的として施工される最終塗膜です。主成分はアクリル・ウレタン・フッ素などで、用途に応じて ツヤ出し仕上げ・マット仕上げ・防滑などのタイプが選ばれます。特に左官仕上げ(モルタルセニベトン漆喰 など)では、素材の風合いを保ちながら耐汚染性を高めるために用いられます。また、外装では紫外線劣化を防ぎ、屋内では清掃性を向上させる効果があります。

関連用語:シーラー、クリア塗装、防水塗料、保護材、左官仕上げ