ようこそ!ゲスト さん

ガルバリウム

« Back to Glossary Index

「亜鉛」「アルミ」「シリコン」を組み合わせた 合金 のことを指す。鋼板として 屋根・外壁材 に使用されている。

ガルバリウム鋼板とは、1972年アメリカで開発された鋼板で鉄をガルバリウムでメッキしたものを指す。耐久性、耐熱性、熱反射、防食性 などに優れた性能ををもち、建物の屋根や外壁に多く使用されている。

鉄の強度に加えてサビに強い特徴を持ち、屋根材や外壁材として広く利用される。軽量で施工性に優れ、長寿命なため住宅から倉庫まで幅広く採用されている。

日本では「ガルバ」と呼ばれることも多い。

関連用語:屋根材 外壁材 金属サイディング トタン