ようこそ!ゲスト さん
プロフィール写真

稲熊サトシOffline

評価:5
レビュー数:1
  • 浴室のタイル改修工事に行ってきました。
    タイルが何枚か剝がれてしまい危ないため、新しくしてほしいとの事でした。

    既存タイルを全てはがしたあと、新しいタイルを貼ってきました。
    はがすのに1日、施工に2日の合計3日間の工事でした。

    採用したタイルは、「LIXIL サーモタイル ミルキーDXⅱ MLKT-200 12N」です。
    サーモタイルは浴室や洗面室用のタイルで、ざらざらしていて水場でも滑りにくいです。また熱が伝わる速度が遅く、ヒンヤリ感が軽減されます。

    床タイルを替えただけですが、もとの浴槽や壁が良いものだったので高級感ある仕上がりになりました!

    +1
    プロフィール写真 いいね
  • またタイルの投稿です。
    こちらの新築のお家では、玄関ポーチとつながったタイルデッキを施工してきました。
    ポーチ・デッキ併せて26㎡あり、貼り甲斐がありました!
    タイルはLIXILさんの ベスパです。(300mm角平 IPF-300/VSP-MA3)

    タイルデッキは、リビングと庭が行き来しやすく室内からの視覚的な広がりも生まれます。
    このお家は玄関ポーチとつなげることによって、外観の全体的な調和もとれて統一感がでています。
    そして!ウッドデッキは腐食や虫害などいろんな不安もありますが、タイルデッキはほぼメンテナンスフリーです!
    かっこよくて、使いやすくて、掃除(ほぼ)要らず!!タイルデッキ、すごくおすすめです!

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
  • 急遽依頼頂いたタイルの施工が終わりました。
    玄関ポーチ含めて約13㎡、一週間後に入れないかとの依頼でした。
    どうにか日程を調整することができました!段鼻もばっちり!

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 壁ダンディズムの問合せフォームよりご依頼頂いた、塗り壁補修の現場です。
    賃貸の和室の壁にできてしまった穴を、退去前にふさぎたいというご相談でした。(大家さんには相談済)
    退去日がせまっているなか、穴補修の業者さんが見つからず困っていたそうです。

    できる限り元の壁の色や質感に戻せるよう意識して施工しました!

    お急ぎの工事やどこに頼めばよいか分からないことでも、お力になれることがあるのでお困りの方は一度ご連絡ください!
    株式会社イナマサ業務店

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • パートの娘さんが、イナマサ業務店提供のモザイクタイルで色々作ってくれました。
    ヘアゴム・マグネット・ブローチなど。
    イベントやフリーマーケットなどで販売を考えています。
    タイルの魅力が少しでも一般の方に伝わるといいなと思います。

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • リフォームの現場。
    LDKと玄関の壁を珪藻土で仕上げました。
    コテ塗りのパターンは全てぬりっぱなしの予定でしたが、施主様の希望で玄関のみ急遽おうぎパターンで塗らせて頂きました。
    塗りパターンだけでも雰囲気ががらっと変わるのも塗り壁の魅力のだと思います。

    写真は玄関のおうぎパターンです。

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
  • トイレ洗面、キッチンカウンター、キッチン床など。
    タイルを内装に5箇所、塗り壁もあるもりだくさんなリフォーム現場でした。

    トイレ洗面は目地にえんじ色を使用して、落ち着きのある雰囲気に仕上がりました。

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 2
  • 玄関土間をヤブ原産業の彩洗い出しで仕上げました。
    壁はオンザウォールのプレーンをウェーブにて仕上げ。
    この現場は左官工事が多くてやりがいがありました。

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 3
  • 富士川建材工業のラスモルⅡ
    ノンクラック通気工法
    小面積でしたが、無事完了しました。
    この後は アイカ工業の ジョリパットの エンシェントブリックで仕上げです。
    富士川建材様ご紹介ありがとうございました。

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 洋間の壁をシルタッチの塗りはなし仕上げをしました。
    弊社では珪藻土と言うと七割がシルタッチです。
    昔ながらの下塗りをしてから上塗りをしていきますので価格は少し高めになります。

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 外壁のモルタル工事をしました。たまたまですが、この後のジョリパッドを鏝志さんが施工すると聞きました。
    富士川建材
    通気ノンクラック工法

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 昔ながらの小舞からの荒壁を25年ぶりに施工してきました。
    この後は乾かしてから土壁を2回塗って仕上げます。

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 2
  • 店舗のリニューアル工事を行いました。
    既設のクロスの上に塗り壁で仕上げました。
    オンザウォール プレーンフラット仕上げ

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 前回の続きですが、ビールストン
    キッチン天場納品致しました!
    お客様こだわりの配合で施工させて頂きました。
    見本に無い配合も要望が有れば見本の制作もしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 +1 いいね
    コメント数 2
  • キッチン天場をビールストンで仕上げました。
    現場施工ではなく会社に持ち込んでの施工です、お客様の希望で少し石の配合が変えて有ります、石の配合を変えてオリジナルにする事が出来るのも良いですね。
    次回は設置した後をお伝えします。

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 +1 いいね
    コメント数 2
  • 投稿を見る

保証付き-ノンクラック工法とは

友達

プロフィール写真
谷澤 雄司
@fireball8
プロフィール写真
神谷幸仁KAMIYA
@k-kamiyakawakoh-co-jp
プロフィール写真
田口 時育
@taguchigym