-
神谷幸仁KAMIYA は フォーラム「内装のリフォームに関して」のトピック「和室のリフォームを考えています。」に返信しました。
既存仕上材を、剥がして
漆喰や珪藻土を塗る方法。既存剥がさずに、ボードを貼って
漆喰や珪藻土を塗る方法既存仕上材に、塗料を
塗る方法三種あります
-
神谷幸仁KAMIYA は フォーラム「外壁のリフォームに関して」のトピック「外壁(サイディング)のリフォームには何がおすすめですか」に返信しました。
基本サイディングの リフォームは塗装ですが。特殊モルタルで漆喰に変更も出来ます。
-
神谷幸仁KAMIYA は フォーラム「外壁のリフォームに関して」のトピック「外壁(サイディング)のリフォームには何がおすすめですか」に返信しました。
富士川建材の 弾性下地調整モルタル を検討されてはいかがですか?
-
神谷幸仁KAMIYA は フォーラム「新築の外壁に関して」のトピック「名古屋市内で新築を検討しています。」に返信しました。
使用する素材にもよりますが工事はモルタルよりも漆喰仕上げの方が平米1000~1500円くらい高くなります。
-
神谷幸仁KAMIYA は フォーラム「新築の内装に関して」のトピック「洗面周りの内装に関して」に返信しました。
モザイクタイルを、ワンポイントで、使ってみると印象がぐっと良くなると思います。
ご検討下さい🙇♂️ -
神谷幸仁KAMIYA は フォーラム「漆喰の素材、機能性に関して」のトピック「壁が汚れた場合」に返信しました。
表面の汚れなら、消しゴム(柔らかい 例えば、トンボ鉛筆製)が良いですよ。
染み込んでいると、消しゴムでは消えません。
例えば
※歯ブラシなどで擦るタイプ
・家庭用中性洗剤
→水で薄めて(希釈)して使用する
→擦った後、水を含ませた布でふく
消える 汚れもあります。※染み込ませるタイプ
・家庭用洗剤 キッチンハイター(酸性)
・家庭用洗剤 サンポール(酸性)
等を染み込ませて 消える 汚れもあります。それでも消えないなら、KABE-DANに
写真も合わせて送ってください。 - 投稿を見る
友達
最近の投稿

インナーガレージの床を徹底比較、後悔しない素材選びを左官の視点でプロが解説
- 2025-07-26

ハイフレックス モルタルの吸水調整で綺麗に床を仕上げる
- 2025-07-09

玄関タイルの選び方・施工・メンテ完全ガイド|人気商品と失敗しないポイントをプロが解説
- 2025-06-14
タイルは、補修が難しいね