-
本日は床レベリング施工です。
レベリングは流動性の高い樹脂モルタルで、コンクリート金鏝仕上げの後、床の精度を上げる材料です。
宇部興産の速乾タイプでとても作業性が良いです。
ですが良品はとても高価!
特に最近は建材の値段が高くなってきました。
慎重に仕事進めます。左官は楽しい 職人募集中 (株)田口業務店
-
お蔵の修繕工事完成!
下地直しから仕上げまでとっても手間がかかりめした!
でも時代がついた建物の修繕は昔の職人さんの仕事ぶりが垣間見えて楽しいですね!蔵修繕 古民家修繕 左官は楽しい 職人募集中 (株)田口業務店
-
浴室の大判タイル張りでございます。
最近の新築はほとんどユニットバスですがタイル仕上げが断然カッコいいと思います。
コストはかかりますが耐久性と高級感を加味すれば高くはないかも!
是非ご検討ください!! -
ガレージの天井に、ジョリパット エンシェンドブリック仕上。ただでさえ天井塗るのは体勢がキツイ!その上まあまあ広いので、、、天井を塗壁勧めるのは控えて欲しいと職人さんがボソッと、、、
-
ブロックでゴミ置き場作らせていただきました。
思い起こせば一年に一度は必ず頼まれるような気がします。
ニーズがあるんですね!
この程度の大きさなら1日で充分できます。
ご用命お待ちしてまーす♪ -
本日はご近所様の塀の塗り替えやらせていただきました!
仕様はお任せです!
腕がなるぜ!!
とはいえ周りの建物、雰囲気に合わせるとおとなしい仕上げになりますよね〜
でグレー系ジョリパット、エンシェントブリック仕上げとなりました。
写真は下塗りです -
お蔵の壁補修やらせていただいてます。
中塗り土から浮いていて良い状態では有りません。
補修方法考えつつ作業進めて行きます!
仕上げ漆喰は2025年1月となりそうです。 -
プリックタイル 一本込み目地でございます。
表面がザラザラしてたり凹凸があるタイルはこのようにチューブで目地材を詰めていきます。
ケーキのホイップデコレーションみたいですよね! -
鏝志様と弊社第二倉庫いよいよトイレ完成に近づいてまいりました。
壁面日本化成デコリエ、四国化成クレアデコール、床日本玉石洗い出しネット輝(大磯)
とっても素敵なトイレになりそうです。 -
-
通称「トンボ」 コンクリート を 平滑にならす左官道具 必需品ですね。
-
- 投稿を見る
臨場感 抜群。いい写真ですね。