-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
間宮 秀樹 は フォーラム「漆喰の素材、機能性に関して」のトピック「壁が汚れた場合」に返信しました。
生活していると、どうしても汚れは避けられないですよね。ご質問の消しゴムの件ですが、よく手が触れる場所などの黒ずみ、または表面の軽い汚れならば消しゴムで消えます。消えない場合は、目の細かいサンドペーパー(#400程度)でこすってみるのも良いかもしれません。(但し、白い壁に限ります。着色された壁ですと、サンドペーパーでこすった跡が白くなってしまいます。)液体などの染み込んだ汚れは家庭用漂白剤(キッチンハイターなど)を薄めて使用すると、目立たなくなる場合もあります。汚れの原因、壁の材質(漆喰、珪藻土など)を教えていただければ、具体的なアドバイスができるかと思います。
- 投稿を見る
友達

コンドウシュウジ
@shu79konz

生田泰幸
@ikuta-sakan

谷澤 雄司
@fireball8

田口 時育
@taguchigym

神谷幸仁KAMIYA
@k-kamiyakawakoh-co-jp
最近の投稿

マーブルフィール 施工事例 評判のドイツ漆喰と国産漆喰を比較
- 2024-05-09

家具のコンクリート調仕上げ セニベトンハイブリッド で高級感
- 2023-12-16