ようこそ!ゲスト さん
プロフィール写真

谷澤 雄司Offline

評価:0
レビュー数:0
  • ショールームにて、タイル貼り替えのご相談を頂きました。
    植木鉢を動かす際などにタイルが何枚か剥がれてしまったそうです。
    カフェ出入口のタイルなのですが、お客様が既存のタイルを気に入っていて同じように直せるか心配していました。

    下見に行ったところ、剥がれていなくてもぐらつきがある箇所もあったので80枚くらいは貼り替える予定です。
    タイルのサンプル品を持っていき既存の物と比べてみましたが、雰囲気を壊さず直せそうです。
    サイズがあうか心配でしたが、ほとんど同じだったので一安心。
    選んだタイルはこちら⇒【㈱サンワ 100角モザイクロック 96SG 96RG 96CGM】

    工事はまだ少し先の予定ですが、タイル工事と一緒に手すりを新設するかなど色々相談中です。
    完成したらまた写真をUPします!

    +1
    プロフィール写真 いいね
  • 今日は地味ーな写真載せますね!
    新築の外構土間コンクリート仕上げ
    微妙に色、質感ご違ってしまいした。
    ムラ乾きが原因です。
    しかし、色合わせ土間補修により、見事に色、質感揃いました💦
    色合わせ補修
    社員募集中
    40代歓迎
    左官女子歓迎
    田口業務店
    名古屋市南区

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
  • 戸建て住宅の外構アプローチの工事です。 
    化粧ブロック、平板(コンクリート製)階段、ポーチ磁器タイル張りと盛り沢山の工事
    階段部分のちょこっと張り出した仕上げ方法最近多くなりました、流行ってるのかな?

    名古屋市南区
    左官、タイル、外構工事
    お困り事聞かせてください
    職人募集中
    左官女子
    ロスジェネ世代歓迎

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
  • 浴室のタイル改修工事に行ってきました。
    タイルが何枚か剝がれてしまい危ないため、新しくしてほしいとの事でした。

    既存タイルを全てはがしたあと、新しいタイルを貼ってきました。
    はがすのに1日、施工に2日の合計3日間の工事でした。

    採用したタイルは、「LIXIL サーモタイル ミルキーDXⅱ MLKT-200 12N」です。
    サーモタイルは浴室や洗面室用のタイルで、ざらざらしていて水場でも滑りにくいです。また熱が伝わる速度が遅く、ヒンヤリ感が軽減されます。

    床タイルを替えただけですが、もとの浴槽や壁が良いものだったので高級感ある仕上がりになりました!

    +1
    プロフィール写真 いいね
  • 洗面カウンターの前にタイル貼り。
    面積は少しですが、アクセントになります。
    ご自宅の洗面やトイレなど、アクセントタイル貼ってみてはいかがでしょうか?

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
  • 古壁改修工事ご依頼いただきました。
    和室はジュラク壁、廊下は繊維壁です。
    お隣の新築工事の杭打ちの振動で柱との取り合いに隙間ができ、壁自体がボロボロ落ちてきたとの事。
    工程としては浸透性プライマーで固めたのち下塗り、仕上げ塗りとなります。
    写真は施工前です。
    完成して綺麗になったら
    再度UPしますね!

    #社員募集中
    #左官女子も良い!
    #ロスジェネ歓迎!

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
  • 土間コンクリート金鏝仕上げ。
    気温が上がってきた事と面取り部分が多くて少し焦りました🤭

    #土間#コンクリート

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • またタイルの投稿です。
    こちらの新築のお家では、玄関ポーチとつながったタイルデッキを施工してきました。
    ポーチ・デッキ併せて26㎡あり、貼り甲斐がありました!
    タイルはLIXILさんの ベスパです。(300mm角平 IPF-300/VSP-MA3)

    タイルデッキは、リビングと庭が行き来しやすく室内からの視覚的な広がりも生まれます。
    このお家は玄関ポーチとつなげることによって、外観の全体的な調和もとれて統一感がでています。
    そして!ウッドデッキは腐食や虫害などいろんな不安もありますが、タイルデッキはほぼメンテナンスフリーです!
    かっこよくて、使いやすくて、掃除(ほぼ)要らず!!タイルデッキ、すごくおすすめです!

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
  • 外壁軽量モルタル仕上げです。
    月に1.2軒やらせてもらいます。
    私はサイディングより軽量モルタルの方が好き!
    デザイン性、耐久性、なおかつシームレス!
    新築をお考えのお客様、是非ご検討ください

    (株)田口業務店
    社員募集中!
    職人さんいらっしゃい!
    地域の困りごと聞かせてください!

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
  • 外壁モルタルの下塗り時に、真っ直ぐな角のラインを出すために「コーナー定木」というプラスチックの役物を使用します。曲がって取付けないように、糸を張ってラインを出します。
    角がくねくねしていると、非常に見栄えが悪いですよね。

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
    • モルタル外壁の下塗ですね。プラスチックのグレー色がコーナー定木。きれいに、塗るためには必要な部分ですね。

  • 急遽依頼頂いたタイルの施工が終わりました。
    玄関ポーチ含めて約13㎡、一週間後に入れないかとの依頼でした。
    どうにか日程を調整することができました!段鼻もばっちり!

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 今日も外構工事
    ブロック積み、フェンス、土間コンクリート仕上げ
    土間コン幾分早く乾くようになってきました。
    春が近づいてきました!!

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 応援の小話その2。
    先日祝日に仕事をしていると本当の応援団が襲来でした🤭

    子供に仕事している姿を見せることが出来て良かったです✌️
    洗い出し

    プロフィール写真プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 壁ダンディズムの問合せフォームよりご依頼頂いた、塗り壁補修の現場です。
    賃貸の和室の壁にできてしまった穴を、退去前にふさぎたいというご相談でした。(大家さんには相談済)
    退去日がせまっているなか、穴補修の業者さんが見つからず困っていたそうです。

    できる限り元の壁の色や質感に戻せるよう意識して施工しました!

    お急ぎの工事やどこに頼めばよいか分からないことでも、お力になれることがあるのでお困りの方は一度ご連絡ください!
    株式会社イナマサ業務店

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • パートの娘さんが、イナマサ業務店提供のモザイクタイルで色々作ってくれました。
    ヘアゴム・マグネット・ブローチなど。
    イベントやフリーマーケットなどで販売を考えています。
    タイルの魅力が少しでも一般の方に伝わるといいなと思います。

    プロフィール写真プロフィール写真 いいね
    コメント数 1
  • 投稿を見る